2009年03月31日
nodoka Vellaさん
本日のクリエイターさん紹介は
west plaza 1階北東に30L$ ヘアーショップ
「Hair Shop *nodoka*」を出店している
nodoka Vellaさんです
west plaza 1階北東に30L$ ヘアーショップ
「Hair Shop *nodoka*」を出店している
nodoka Vellaさんです

実はかなり古くからの知り合いで
昔はキャンプ仲間でした ww
昔はキャンプ仲間でした ww

製作をはじめたのは 1年半ぐらい前でしょうか
最初の作品は バッグでした
なかなか凝った作品でしたよ
最初の作品は バッグでした
なかなか凝った作品でしたよ

本格的に物を作り始めたのは
「じゃぱらんと 茨城」の土地を入手した
1年前ぐらいですね
「じゃぱらんと 茨城」の土地を入手した
1年前ぐらいですね

今では 新装のモールや トレハンなどがあると
お声がかかるほどの人気店になっています
お声がかかるほどの人気店になっています

新作を出すタイミングはまちまちですが
まとめて新作が出ますので要チェックですよ
SSは各店舗を回りましたが
音の森店はこちらになります
続きを読むまとめて新作が出ますので要チェックですよ
SSは各店舗を回りましたが
音の森店はこちらになります
2009年03月30日
kimiko Schnyderさん
クリエイターさん紹介は
west plaza 2階西に「kim's nice music」を出店している
kimiko Schnyderさんです
楽器製作のほかに
Witch Babeというバンドで ギターを弾いているそうです
west plaza 2階西に「kim's nice music」を出店している
kimiko Schnyderさんです
楽器製作のほかに
Witch Babeというバンドで ギターを弾いているそうです

最初は クラブのプレゼント用にギターを作ったそうですが
こんなにたくさんのギターが並びました
こちらは 本店のSSです
こんなにたくさんのギターが並びました
こちらは 本店のSSです

音の森 での売りは
タッチで現れる 巨大ギター
購入できるのは 普通サイズですけどね w
タッチで現れる 巨大ギター
購入できるのは 普通サイズですけどね w

ありがたいことに フリー商品も数多く並べていただいています
このギターは どちらもフリーで手に入りますよ
このギターは どちらもフリーで手に入りますよ

ギター以外にも こんなバッシュを作っています
音の森だけにおいてある商品で
期間限定 10L$で販売してます
音の森だけにおいてある商品で
期間限定 10L$で販売してます

「売り上げで、SLの経費をまかなうこと^^;」が
今後の目標ということです
実現できるように がんばってね~~
続きを読む今後の目標ということです
実現できるように がんばってね~~
タグ :kims nice music
2009年03月21日
kusa Boaさん
本日はwest plaza 1階北側の 「HandmadeShop mao」のオーナー
kusa Boaさんを紹介いたします
イケメンコンテストにも出場したほどの 2枚目さんです
kusa Boaさんを紹介いたします
イケメンコンテストにも出場したほどの 2枚目さんです

物づくりだけではなく
アメリカ村に「Cafe & Bar Mao」という
お店も開いています
アメリカ村に「Cafe & Bar Mao」という
お店も開いています

作っている商品は
テーブル、いす、女性用シューズ、アクセ等広範囲にわたっています
どの商品も クリエイターさんのセンスが生かされていますよ
テーブル、いす、女性用シューズ、アクセ等広範囲にわたっています
どの商品も クリエイターさんのセンスが生かされていますよ

今後はアクセサリーを中心にしていきたいそうです
アメリカ村には こんなに素敵なアクセが並んでいました
近々 音の森にも 展示していただける予定です
アメリカ村には こんなに素敵なアクセが並んでいました
近々 音の森にも 展示していただける予定です

スカルプの採用も考えているということで
今後の商品展開がますます楽しみですね
では レポートはこの辺で・・・
私は アメリカ村 真央前駅から 地下鉄に乗って帰ります
今後の商品展開がますます楽しみですね
では レポートはこの辺で・・・
私は アメリカ村 真央前駅から 地下鉄に乗って帰ります

「Cafe & Bar Mao」はこちらにあります
近くには east plazaに出店している
AKANE Moonitesサンのお店もありますよ
続きを読む近くには east plazaに出店している
AKANE Moonitesサンのお店もありますよ
タグ :HandmadeShop mao
2009年03月18日
salire Landarさん
本日のクリエイターさんはsalire Landarさんです
お店の名前も そのまま「salire」です
ちなみに 「サリア」と読みます
お店の名前も そのまま「salire」です
ちなみに 「サリア」と読みます


チープでかわいい女の子の普段着を
初心者の方でも気軽に購入できる価格で売っているお店です
すべて 30L$以下で購入できますよ
初心者の方でも気軽に購入できる価格で売っているお店です
すべて 30L$以下で購入できますよ


洋服が好きで、自分で着たいものが欲しかったから洋服作りを始めたそうです
最初は ソフトもプリムも初めてだったらしいですが
このクオリティの高さは そんなこと感じさせませんよね
最初は ソフトもプリムも初めてだったらしいですが
このクオリティの高さは そんなこと感じさせませんよね


続きを読む
2009年03月14日
asakouboo Yoshikawaさん
本日は「あさ工房」のオーナー
asakouboo Yoshikawaさんに登場していただきましょう
こんな方です
asakouboo Yoshikawaさんに登場していただきましょう
こんな方です

専門は タイニーアバターですが
ビルまで作ってしまいます
先日行われた東京大学公共政策大学院
「セカンドライフまちづくりコンペ」では
見事に優勝されました
下のSSが優勝作品です
ビルまで作ってしまいます
先日行われた東京大学公共政策大学院
「セカンドライフまちづくりコンペ」では
見事に優勝されました
下のSSが優勝作品です

いろいろなタイプのタイニーアバターを作っていて
他のタイニーにない一工夫を心がけているそうです
その苦労のほどはブログをご覧ください
<一休>休日SL</一休>
http://asakouboo.slmame.com/
他のタイニーにない一工夫を心がけているそうです
その苦労のほどはブログをご覧ください
<一休>休日SL</一休>
http://asakouboo.slmame.com/

最近はトランスフォーマー物が多いのかな
タイニーアバターコンテスト出場のために考え出したそうです
タイニーアバターコンテスト出場のために考え出したそうです

コンペのために 新作が増やせなかったそうですが
これからは ボチボチと新作を作っていくそうです
どんなものが出来上がるのか楽しみですね
これからは ボチボチと新作を作っていくそうです
どんなものが出来上がるのか楽しみですね

お互いに忙しくなって なかなか時間が空きませんが
また 一緒に遊ぼうね
また 一緒に遊ぼうね
続きを読む
2009年03月11日
water Halderman
音の森 に出店していただいている
クリエイターさんを紹介します
まずは 自己紹介を・・・
音の森のオーナーをやっています
water Haldermanです
(無駄に)5つほどお店を出しています
クリエイターさんを紹介します
まずは 自己紹介を・・・
音の森のオーナーをやっています
water Haldermanです
(無駄に)5つほどお店を出しています

まずオルゴール店「music labo」ですが
ほとんど思いつきで「音の森」 という名前をつけた手前
音関係の店が欲しいということで スタートしました
現在 オルゴールは 30個以上になっています
ほとんど思いつきで「音の森」 という名前をつけた手前
音関係の店が欲しいということで スタートしました
現在 オルゴールは 30個以上になっています

つぎは「音の森時計店」です
こちらは 最初に公園を作ったときに
時計が欲しいということで 始めました
最近は ちょっと制作をサボリ気味です
こちらは 最初に公園を作ったときに
時計が欲しいということで 始めました
最近は ちょっと制作をサボリ気味です

「1L$ flower shop」は飾りの花を作るために始めました
値段は 来ていただいたお客様への サービス価格です
ほとんど思いつきで 品数を増やしています
値段は 来ていただいたお客様への サービス価格です
ほとんど思いつきで 品数を増やしています

east plazaにある「everyday X'mas」は
Lyric移転の際に復活させました
じゃぱらんど SAITAMAのこの位置にあったんですよ
クリスマス商品の 在庫置き場になっています www
Lyric移転の際に復活させました
じゃぱらんど SAITAMAのこの位置にあったんですよ
クリスマス商品の 在庫置き場になっています www

もうひとつは「音の森 事務所兼倉庫」です
他のお店に収まらない商品をおいています
他のクリエイターさんの商品も並べていますよ
他のお店に収まらない商品をおいています
他のクリエイターさんの商品も並べていますよ

音の森に来た時は 一度覗いてみてね
場所がバラバラなので 地図で確認してくださいね
場所がバラバラなので 地図で確認してくださいね
http://otonomori.web.fc2.com/
音の森 はこちらです
続きを読む